メインコンテンツに移動
合格

2級建築施工管理技士(仕上げ)資格取得!

昨年の秋に実施された2級施工管理技士検定の試験に弊社社員が合格しました。

2級建築施工管理技士は建設現場の工程管理や安全管理,品質管理など建築管理を行うために必要な国家資格です。

2級建築施工管理技士を取得すると中小規模の建設現場において主任技術者になることが可能です。

その主な仕事は工事計画の策定,現場作業員の指揮監督,工事の進捗確認と調整,安全対策の実施,

品質管理など,工事の成功に直接関わる重要な業務を担当します。

一次検定・二次検定と併せて,実務経験も必要な資格試験です。

普段の業務の中では直接関わらない工種内容も試験の範囲となり、仕事をしながらの学習・受験は大変でしたが合格することができ,大変喜ばしい出来事となりました。

 

【本人のコメント】

このたび,2級施工管理技士の資格を取得いたしました。

試験勉強を通じて改めて基本や重要性を再認識する事も出来たので、学習はこれからも続けていきたいと思います。学んだ事を日々の業務により一層活かし,今後も施工現場での品質・安全・工程管理に努めてまいります。

ご安全